ブログ運営報告【3ヵ月目】継続収益、4桁を達成!Amazonアソシエイトにも合格!

お気に入り

この記事では、ブログ初心者の私が運営開始3カ月目に実施したことや、その結果をまとめていきます。

なお、本ブログの成長過程の記録として定期的に報告するつもりですので、私と同じようにブログを始めたばかりの方や、ブログを始めようか迷っている方の参考になれば幸いです。

本記事の内容!

・ブログ運営開始3カ月目で実施したこと&結果
・魔の3カ月の対策モチベーションについて
・4ヵ月目の目標

ブログ運営3ヵ月目実績を要約!

項目1ヵ月目の実績2ヵ月目の実績3ヵ月目の実績
作成記事数17記事4記事10記事(合計:31記事
PV数約100PV約250PV約160PV
収益¥0¥2桁¥4桁

○対象期間:2025/3/1~2025/3/31
○作成記事数:10記事(合計:31記事
○PV数:約250PV(平均 約9PV/日)
○収益:¥4桁(継続して収益発生&収益額増です!)

先月と同様、作成記事数、PV数が目標には達しませんでしたが、なんと2か月連続して収益が発生しました!

PV数は減少してしまったものの、収益額は増え¥4桁の収益が発生しました!
(おそらくバレンタイン関係の記事を書いていたため、2月のPV数が多かったのかと思います。)

もう一つの目標であったグーグルアドセンスは今月も合格できませんでした。

ブログ運営開始3カ月目の実績!収益継続!Amazonアソシエイト合格!

ブログ運営3か月目で大きな出来事が2つありました!

収益継続発生!4桁達成!

先月はAmazonアソシエイトから1件の購入があり初めての収益が発生しました!

しかし、今月は、なんと、Amazonアソシエイトから4件もしもアフィリエイトから2件合計6件ご購入していただきました!

合計 ¥4桁の収益が発生しました!

先月から継続して収益が発生しました!しかも¥2桁→¥4桁を達成できました!

Amazonアソシエイト合格!!!

2つ目は、Amazonアソシエイトに合格したことです!

Amazonアソシエイトの大きな1つ条件として「180日以内に3件以上の申し込みがあること」というものがあります。

ブログを開設した頃は難しいと感じていましたが、ブログ初心者の私でも達成できました!!!

3件の申し込みが入った時点で、自動で順次Amazonの審査が始まります。

私の場合、3日後にメールで承認されました!

まだまだGoogleアドセンスは不合格、、、

ブログ運営1ヵ月目から挑戦していましたGoogleアドセンスも何度か申請しましたが、いまだ不合格です、、、

○1回目
 ・2025/1/17:アドセンス申請(申請時記事数:10記事)
 ・2025/1/20:不合格通知(不合格理由:当プログラムのご利用要件を満たしていない
○2回目
 ・2025/1/20:アドセンス申請(申請時記事数:10記事)
 ・2025/2/4:不合格通知(不合格理由:有用性の低いコンテンツ
○3回目
 ・2025/2/13:アドセンス申請(申請時記事数:20記事)
 ・2025/2/14:不合格通知(不合格理由:サイトの所有権を確認できませんでした
○4回目
 ・2025/2/23:アドセンス申請(申請時記事数:21記事)
 ・2025/3/5:不合格通知(不合格理由:有用性の低いコンテンツ
○5回目
 ・2025/3/23:アドセンス申請(申請時記事数:30記事)
 ・2025/3/27:不合格通知(不合格理由:有用性の低いコンテンツ

5回目の申請時には、以下の対策を実施しました。

・特化性を示す&各カテゴリの内容が樹実するように、カテゴリを4つ→2つにした。
・新規の記事作成し、ひとまず30記事にした。
・既存の記事のリライトを実施。

しかし、PV数は先月とほぼ変わらないような状況でした。

不合格理由である「有用性の低いコンテンツ」としか回答されないので、どこをどのように改善すればいいのか悩ましいところではありますが、とにかく新規記事作成&リライト&テーマ選定、調査等を実施して、地道に質のいいサイトを育てようと思います。

ブログ運営4か月目の目標

ブログ運営4か月目の目標は以下の様に考えています!

○目標作成記事数:10記事(累計41記事)
○目標PV数:約600PV(約20PV/日)
○アドセンス絶対合格!
○収益化継続!収益額¥4桁以上継続!

まずは、Googleアドセンスに合格する事!

また、2ヵ月続けて収益は発生しましたが、今後も継続して収益発生を目標に、今後も本ブログを成長させていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました