最近流行りのラミネート生地。張りのある質感や、つるっとした高級感が大好きです。
が、ラミネート生地は洗濯できないらしいです。
私が好きなMYmama(エムワイママ)のラミネート生地は「ラミネート生地はお洗濯が出来かねます。表面の汚れは拭き取って下さい。」と注意書きがされています。
しかし、潔癖症の私としては、出来るなら洗濯したい!なので、検証してみました!
MYmamaのラミネート生地で検証!
花柄ってなぜか惹かれちゃう。特にMYmamaの花柄が凄く可愛い!
↓このセットは色々試せてお得です!
今まで2回注文し、余っている布があるのでそれを使ってみたいと思います。
こちらは綿100%のブロード生地につや消しラミネート加工がされています。
触った感じは片面ラミネートのようです。
今回は制作物ではなく、写真のような約9×9cmのような端切れを使います。
過去に洗濯不可の服を洗濯して縮ませてきた実績があるので…

①手洗い検証!
ボウルに水をいれ、1分間、押し洗いをしました。
押し洗いといっても、端切れなのでぷかぷか浮き沈みさせただけでしたが。
その後タオルで水分をふき取り、洗濯ばさみで室内干ししました。


結果
水に入れると丸まってしまいました。
そのまま干したところ、その状態で乾いてしまいました。

目視ではラミネート層と布が剥離した様子はありませんでした!!
水だけだったら洗えるかも!?
ただ、内側に丸まっているということは、ラミネート層に対して布が縮小しているという事なので、何かしらのダメージはありそうですね。
②洗濯機で洗濯!
ネットに端切れを入れ、ちょうどそろそろ洗おうと思っていたぬいぐるみ達と共に、通常モードで洗濯しました。洗剤はいつも使っているAttackを使いました。


結果
洗濯機を開けたら、ミニオンが恨めしそうに見てました。

さて、ラミネート生地は!?

洗濯機の中でもみくちゃにされ、よれよれになってしまいました。
ラミネートなので、一度折り目が付いてしまったところはきれいに直りませんでした。
また、折り目が付いている所が部分的に気泡が入ったように白くなっており、剥離しているようでした。
洗濯はおすすめしません。
まとめ・注意点
以上、洗濯できるのか検証してみました。
今回使った生地では手洗いであれば目視で大きな変化はありませんでしたが、洗濯機を使うと剥離が見られました。
注意点として、あくまで、この生地の結果で、製品によってラミネートの製法が異なるため、手洗い・洗濯する場合は自己責任でお願い致したします。何度も繰り返したり、水につける時間が長かったらその分、ダメージは蓄積し、剥離の可能性が高くなると思います。
長持ちさせるには、説明書に従い、洗濯せずに汚れをふき取るくらいが良いと思います。
また、洗濯後に乾かす際、紫外線や湿気が原因でビニール部分が黄色く変色する場合がありますので、お気を付けください。
コメント